Now Loading...
夢に向かって動けない方は自分のタイプを知ることから

夢に向かって動けない方は自分のタイプを知ることから

2018.8.27

「やりたい事があっても

そこに行くまでにやる膨大なことを考えて
結局動けなくなってしまう」

そんな人に向けて書きますね。

 

 

今までご相談を受けた方達の中には、

 

・夢に向かって行動しても

本当にこれでいいのか、と立ち止まってしまう

・常に目標を掲げて努力しようとしても、
息切れして投げ出したくなってしまう

 

そんな方もいました。

 

 

そうなってしまう原因として考えられる事は、

 

◆その夢が自分の心からやりたい事でなく、
周りの価値観や目を気にして

やらねばと思っている場合

◆今の自分がダメだから

それをしなければと思っている場合

 

こんな原因も多い。

 

 

その場合は、

自分の土台を整えていく事

(・自分の本心を知る

・無意識の思考の癖に気づく
・壁になる事を外していく 等)

から始めるのが

本当の夢を叶える一番の近道

になります。

 

 

もう一つ、

自分のタイプを知らずに
逆効果になる方法で
夢を叶えようとしている

という場合もあります。

 

 

どういう事かというと、
よく「目標や夢を叶える手帳術!」とか、

「逆算思考で目標達成」とか、

そういう本も情報も沢山出ていて、

それをそのまま試してみる方も多いと思います。

 

 

でも、私は人が何かを達成する時に

2つのタイプに分かれるな、と思っています。

 

 

・逆算思考で目標を達成する事に

喜びを感じる人

・その時その時の気持ちを大事にして
目の前の事を夢中で進めるうちに
いつの間にか目標を叶えている人

こんな風に。

 

 

一般的に仕事などで認められやすいのは

逆算思考の方が多いと思うので、

もしかしたら2つ目のタイプの方は

肩身の狭い思いもしているかもしれません。

 

 

でも2つ目の方はとても感受性が豊かで、
本当にその時に気持ちが乗る事をすれば

ものすごい集中力を発揮します。

 

 

この2つ目の方が

逆算思考の方の真似をしても

(to doリストを作ったり、数字を意識したり)

窮屈で気が重くなり

逆効果になってしまうんです。

 

 

それで冒頭のクライアントさんの様に

`やる事`に縛られて

その過程を楽しめなくなってしまう。

 

 

もちろん仕事や試験など

明確な期日があるものは、

2番目のタイプの方でも
多少は逆算を意識した方が

確実に終わらせられると思うのですが、

長い目で見た自分の目標や夢などは、

まずは心が動くものから

手をつけてみて欲しいんです^^

 

 

それを続けていくうちに、

いつの間にか自分が願っている場所に

辿り着いているから。

 

 

だから明確な場所も

そういう方は決めなくてもいい。

 

 

どうなるか、じゃなくて

どんな気持ちを味わいたいか、を

決めておくといいと思います。

 

 

ちなみに私も2つ目の感性タイプで、

バリバリの逆算思考の旦那さんからは

驚かれる事の方が多いです(笑)

 

 

to doリストはいくら書いても

その日のうちに終わらせられませんが、

一度一つの事に集中すると

to doでは測れない結果を出せる事があります。

 

 

自分のタイプの傾向を知れば、
それを活かす方法はいくらでもあります。

 

 

だからまずはやっぱり

自分を知る事。

 

 

どんな自分でも無理に他の型に

はめようとしない事です。

 

 

同じタイプの方は読者さんにはいるかな。
私の所に来てくれる方は

感性の方が多いので、

似た人が集まるのかもしれませんね^^